真冬の朝目覚めた瞬間や、あたたかい部屋から廊下に出た時に、寒さに震えたことはありませんか?私たちが住む青森県は寒さが厳しく、どれだけ室内を暖めたとしても、寒さの影響を免れません。寒さをさけるためにかさむ暖房費に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

しかし、適切な断熱リノベーションを行えば冬の暮らしは劇的に改善できます。本記事では、青森県の寒さを乗り切るための、寒冷地に特化した断熱リノベーションのポイントをご紹介します。

なぜ青森県の家に断熱リノベーションが必要なのか

青森県の年間平均気温は10度程度で、冬季は氷点下まで気温が下がることも珍しくありません。特に寒い時は、最低気温がマイナス10度を下回ることもあり、地域によっては積雪が1mを超えることもあります。青森県は日本国内でも有数の寒冷地であり、豪雪地帯でもあるので一般的な断熱基準では寒さに十分に対応できない場合もあるのです。

さらに暖房が必要となる期間も長く、暖房費の負担が大きい地域でもあります。室内を暖かく快適に保ちつつ、燃料費を抑えるためにはしっかりと断熱リノベーションを行う必要があります。

 

参考:青森県庁ホームページ「青森県の位置・気候」より

寒冷地特化型断熱リノベーションのポイント

断熱リノベーション|八戸市 リフォーム

それでは寒冷地における断熱リノベーションで重要なポイントについて解説します。快適に冬を乗り切るために必要不可欠なのが、熱を逃がさないようにする断熱性と、冷たい外気の侵入を防ぐ気密性を高めることです。いかに暖めた室内の熱を逃がさずにキープできるかが最も重要なポイントです。ここではそのポイントを抑えることができるリノベーションを施工する箇所ごとに解説します。

壁の断熱性能を強化する

壁の断熱リノベーションとして代表的なものが、断熱材を取り付けることです。断熱材を取り付ける方法は大きく分けて、壁の内部に断熱材を入れる「充填断熱工法」と、壁の外側に設置する「外張り断熱工法」の二種類です。断熱材にもさまざまな種類があり、それぞれにメリット、デメリットがあるのはもちろん、施工できる工法や、価格帯など、さまざまな違いがあります。材質によっては断熱性能以外にも機能を持つものがあるので、ご自分の家に合った材質、工法を選ぶことが重要です。専門的な知識が必要になるので、専門家に相談しながら寒冷地の冬でも十分効果を得られる断熱材を選ぶようにしましょう。

窓の断熱対策を徹底する

窓は家の中で最も空気や熱が出入りする場所なので、窓の断熱性や気密性を高めることは非常に重要です。窓の断熱リノベーションで最も代表的なものは、二重窓を導入することです。二重窓を導入することで、断熱性や気密性の向上はもちろん、結露を防止することができるので、カビや汚れを防ぐことができます。二重窓もさまざまな効果を持つものがあるので、環境に合わせて選ぶことが重要です。二重窓についてはこちらの記事で詳細に紹介していますので、ぜひご参考にしてください。

 

あわせて読みたい:二重窓で暖気はもう逃がさない! 二重窓のリフォームの費用について詳しく解説します

床下・天井裏の断熱を見直す

床下や天井裏の断熱については、壁と同様に断熱材を設置することで高めることができます。さらに床暖房を設置するのも有効です。床暖房は冷えた空気が溜まりやすい足元から部屋全体を優しく暖めてくれるので非常に効果的です。

 

このように断熱性能を高めるリノベーションは、実施する箇所ごとにさまざまな方法があります。これらのリノベーションを合わせて行うことで、より効果的に断熱性能をたかめることができます。寒冷地の厳しい寒さを乗り越えるためには、断熱効果が高い素材を選ぶ必要があり、専門的な知識が必要となるので、リノベーションを行う際はプロに相談して計画を立てるようにしましょう。

 

費用対効果も重要です

断熱リノベ費用対効果|八戸市 リフォーム

ここまでは、断熱リノベーションのポイントについてご説明してきましたが、気になるのは工事費用。ただし、断熱リノベーションを行うことでランニングコストを抑えることができるので、長期的に考えた時にどのようなリノベーションを行うと最も効率的なのか考える必要があります。ここでは一般的な断熱リノベーションにかかる費用相場と、期待できる効果について解説しますので、参考にしてください。

一般的な工事費用の目安

ここまでご紹介してきた各種リノベーションにかかるおおよその費用は以下の通りです。

 

・壁の断熱改修:80万円〜

・二重窓の場合:3〜14万円/箇所

・ 床暖房設置:30〜110万円

 

上記の費用はあくまで目安です。施工する部分の広さや、使用する材質などによって大きく変化するのでご注意ください。

 

期待できる効果

断熱リノベーションを的確に行うことで期待できる効果は以下のようなものが挙げられます。

 

・光熱費の削減

・結露の防止

・住宅の資産価値の向上

 

おそらく期待できる効果のなかでも、最も目に見えてわかりやすいのは光熱費の削減でしょう。熱が逃げづらいということは、暖房を稼働させる時間が少なくなるので、大幅な光熱費の削減が見込まれます。また、リノベーションを行うことで住宅の資産価値が向上するのですが、さらに結露を防止することで住宅の痛みを防止することができ、修繕にかかる費用も節約できます。リノベーションの工事にかかる費用は安いものではありませんが、ランニングコストを抑えることができるのです。将来を見据えてリノベーションを計画するようにしましょう。

お得にリノベーションを行うために

お得なリノベーション|八戸市 リフォーム

断熱リノベーションを行うことで、長い目で見ると様々な効果が見込めることがご理解いただけたかと思います。しかし、ご希望のリノベーションを行うためには費用が膨らんでしまい、泣く泣く諦めてしまったという方もいらっしゃるかもしれません。そこでここではお得にリノベーションを行うための方法をご紹介します。

断熱リノベーションで使える補助制度

まずチェックしておきたいのは補助制度です。暖房効率が上がるリノベーションを行う場合は省エネ関連の補助を受けられることもあります。

制度によっては応募期間が決まっているものや、お住まいの自治体が提供するものもあります。リノベーションを行う際は、事前にチェックするようにしましょう。青森県でリノベーションを行う場合は以下のようにまとめられているページもありますので、参考にしてください。

 

参考:リフォさぽ青森(リフォームさぽーと青森)

ぐっとリノベのリノベーションプラン

断熱リノベーションだけではなく、さまざまなリノベーションをお考えの方はぐっとリノベがご提案するリノベーションプランがお得です。お住まいが古くなっていたり、多くの箇所をリノベーションする必要がある場合は、新築で建て替えるよりかなりお得に快適な生活を手に入れることができます。ぐっとリノベのリノベーションプランについてはこちらのページをご覧ください。

 

参考:ぐっとリノベはわかりやすく、シンプルな料金体系 | ぐっとリノベ

断熱リノベーションは夏の暑さ対策にも有効!

断熱リノベーションは、冬の寒さ対策だけでなく、夏の暑さ対策にも大きな効果を発揮します。
断熱性を高めることで、外の暑さが室内に伝わりにくくなり、冷房効率が向上します。
特に、屋根や天井の断熱を強化することで、強い日差しによる室温上昇を抑えられるため、夏場の冷房費の節約にもつながります。

また、二重窓を導入することで、日射熱の侵入を抑えつつ、冬場の冷気の流入も防ぐことができるので、年間を通じて快適な住環境を実現できます。
寒冷地での住まいの快適性を高めるために、ぜひ断熱リノベーションを検討してみてください!

寒冷地特化の断熱リノベーションはぐっとリノベにお任せください!

寒冷地特化型の断熱リノベーションは、一般的な断熱リノベーションよりも考慮するべきポイントが多く、決して簡単な工事ではありません。しかし、青森県の気候を考えれば快適な暮らしのために必要不可欠な投資です。寒冷地でも寒さに震えることなく、快適な冬の暮らしを手に入れることができます。

ぐっとリノベでは青森県の気候を熟知したスタッフが、これまで数多くの断熱リノベーションを手がけてきました。寒冷地ならではの課題に対応し、お客様一人ひとりに最適な断熱プランをご提案いたします。実際の施工事例を体感できる見学会も随時開催中! 断熱リノベーションがどのように暮らしを変えるのか、ぜひ現地でご確認ください。お気軽にご相談ください!

見学会バナー|八戸 リフォーム